あれは忘れもしません。私の前厄、本厄年の2年間での事故の多さです。
自分が加害者ならば不注意でしょうが、あの2年間は全てぶつかってこられたものばかりです。
最初は、信号が変わったので止まったら後ろから。ストップしきれなかった中年の女性におかま掘られ、次は直進していたら、何を思ったのか曲がり角から。これまた中年の女性。
幸いどちらの事故も、スピードがでていなかったので、怪我はありませんでした。
と、ここまでの事故は前厄での出来事。
本厄年は、主人が運転をていて、私は助手席に座っていました。いつもなら子供が後部座席にいるのですが、その日は実家の母に見てもらっていて夫婦だけで買い物に出かけた帰りでした。
左車線を走る車を追い越そうと右車線に移り、追い越す。追い越された運転手は負けたとでも思ったのでしょうか、スピードを上げ、私たちの車の後ろへ。
すると、前にはコンビニから出てきたんでしょうが、とんでもないとこで止まっている車。
私たちは何とか回避したのもつかの間・・・さっき追い越された車が猛スピードだったためか、はたまた未熟者なのか突っ込んできました。
警察を呼び、事情聴取。
後日の警察での再聴取でわかったのですが、相手は免許更新をしていなかった学生。そう、無免許運転だったのです。
あれがいつものように子供が後部座席に座っていたらと思うと、未だにゾッとします。あまりにも、事故ばかり遭うので怖くなりお祓いに行きました。
そのおかげなのかはわかりませんが、後厄から事故に遭うこともなくなりました。ただ、あのときに、むちうちになったところがたまに痛みが出ます。